箱根湖畔ゴルフコース
コースガイド | 芦ノ湖畔、早川上流の丘陵樹林地帯にあり、豊かな自然に囲まれたコース。 1年を通じて色鮮やかなエバーグリーンの絨毯で包まれています。 キャディ付・セルフ共に 乗用カートでのプレー。 数ヶ所のブラインドホールがあるので初めての方は、キャディ付でのプレーをおすすめします。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 箱根湖畔ゴルフコース(箱根湖畔GC) はこねこはんごるふこーす |
所在地 | 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1242 |
最寄りIC | 東名高速道路 御殿場 20km以内 |
最寄りIC | 東名高速道路 御殿場 20km以内 |
クチコミ件数 | 2847 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [クーポン付]土曜セルフ★昼食付プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:16,300円 [クーポン付]日祝セルフ★昼食付プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:15,300円 [クーポン付]土曜セルフ★昼食付プラン対象月:3月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:15,300円 |
インフォメーション
【交通規制のご案内】 「箱根ランフェス2019」が4月13日(土)、14日(日)に開催されます。 そのため芦ノ湖スカイラインはもちろん周辺道路も交通規制となります。 ご来場のお客様は道路規制情報をご確認の上ご来場くださいませ。 m( _ _ )m ◆最新GPSゴルフナビ導入!◆ 箱根湖畔ゴルフコースの乗用カート全車に最新GPSゴルフナビが搭載されました! 最新のカートナビシステムは、タッチパネルを採用し高輝度LED液晶パネルにより操作も簡単♪ コースレイアウト表示・グリーンまでの距離・ピンポジション、プレー中、リアルタイムでコンペ順位を 確認できる、『リーダーズボード機能』を搭載しています!! その他に、悪天候時の避難誘導や前後カート表示による、打ち込み防止機能も搭載で安心! 今以上に箱根湖畔ゴルフコースをGPSゴルフナビを使って楽しまれてください! ★セルフスタンド使用禁止のお願い★ この度、箱根湖畔ゴルフコースよりご来場のみなさまへお願い申し上げます。 昨今、セルフスタンドをご使用されるお客様が増加しております。 グリーン保護の為、グリーン上にはセルフスタンドを置かないようにお願いしてまいりましたが 改善が見られない為、当ゴルフコースではこの度「セルフスタンド」の使用を禁止させて頂くことと致しました。 ご理解の程宜しくお願いいたします。 --------------------------------------------------------------------- <【2019年3月プレー対象】プレー人数×500円クーポンプレゼントキャンペーン開催中♪> キャンペーン対象コースで2月中に 【3月のプラン】 を予約&プレーすると、次回の予約に使えるプレー人数×500円分のクーポンをプレゼント! 詳しくはこちら ⇒https://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/special/jikai/ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1242
- 連絡先
- TEL.0460-84-8661 FAX.0460-84-7003
- 休場日
- 開場日
- 1964-08-24
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- ジーンズ・Tシャツ・サンダル等、 他のプレーヤーが不快に感じる服装での ご来場はご遠慮ください。
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 250Y 10打席
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 陳清水
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 59万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6488Y
- ドラコン
- 5番、18番
- ニアピン
- 8番、14番
利用者レビュー
冬ゴルフ(2019-02-19 15:36:48)
60代 男性
グリーンは思ったより止まりコンデシュン良かったです。1月は凍ってて止まらず苦労しました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
冬の箱根としては(2019-02-16 11:35:22)
40代 男性
天気予報では、前夜-3℃から、スタート時9時30分頃は0℃、最高気温4℃との予報でした 日陰やグリーンは凍っていることも覚悟で伺いましたが、スタートからティーは刺さるしグリーンも凍ってなく、時折日が差すくらいの天気でしたが冬の箱根という事を考えれば最高なコンディションでした メンテナンスもよくコースも戦略性がありとても楽しく周れました 普段は冬のこの時期の値段でしか、なかなか伺えませんが 暖かい時期に少し高くても、またやってみたいなと思うコースでした
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
いいコースです(2019-01-30 08:44:09)
冬の箱根なので寒いのは仕方ありませんが、よく整備されていて楽しくラウンドできました。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
お役立ち情報
工事中..
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください